2011年12月30日
年末年始も首から背中のコリや痛みが取れそうもないなと云う方へ
HP.自宅で行うリハビリより
お医者さんに行く手前で 循環を改善させながら
自力でリラクゼーションしましょうという記事を
トップページにアップしました。
どうぞご参考に、そしてコリや痛みを解消して良い年のスタートにしましょう!!
お医者さんに行く手前で 循環を改善させながら
自力でリラクゼーションしましょうという記事を
トップページにアップしました。
どうぞご参考に、そしてコリや痛みを解消して良い年のスタートにしましょう!!
Posted by jitakuderihabiri at
11:33
│Comments(2)
2011年12月29日
お詫び
HP.自宅で行うリハビリから地域への働きかけとして始めた
健康維持増進体操としての講習会のご注文が
少しずつ増えていた矢先に・・・・自分自身が癌で体調不良となりました。
顎の咬筋に入り込む耳下腺癌で、2月の初めに切除したのです。
これは長年、一人親家庭で激しい勤務に耐えてきたことが原因では無いようです。
逆にこの十数年は体調の維持管理がとても楽で、殆どんな無理も子供のように
翌朝には元気で起きることが出来ていました。
私は生まれついて我慢強く、赤ん坊の時さえも歯茎を食いしばって
傷みや苦しみに耐えると云う性質が有ったそうです。
銭湯の熱いお湯も、指を握り締め、歯茎を食いしばって
一声も漏らさずに堪えていたと亡母から聞かされていました。
そんな一種生まれついての性質から来る癖みたいなものが
今回の病気の原因としか考えられないのです。
それで、ではどうしようか?と考えると・・・・せめて喜怒哀楽ぐらい
もうすこし素直に歯を食いしばって我慢せずに表出してもいいかなと思うようになりました。
まあ余り恥ずかしい位大げさでなければ・・・・ですけれど
そして体調が落ち着くまでは講習会の開催は見合わせることにいたしました。
その代り動画の編集に気持ちを集中しようと云う事にしたのですが、
これも引っ越しに伴うパソコンの不調で、すんなり進んでいません。
何と云っても、各サイトへのログインもなかなか出来ず・・・・今まで大変申し訳ないことでした。
その代り、アメブロやホームページには、皆さんから直接伺った、辛さの有る部分への
リラクゼーション体操の使い方を、顔を思い出しながら説明して行こうと思います。
既にテキストをお買い求めになって下さった方やお手直に見ることの出来る方はそれを御利用下さい。
これからお求めの方も大変割安なダウンロード販売を御利用下さい。
また、そういう訳ですのでこちらのブログにはご報告だけを更新させてい頂こうと思います。
いくつもの記事を書けるほど余裕が無いのです。御免なさい。
早速ですが、アメブロのなうに背中を中心に凝りや疲れのたまっている場合のリラクゼーション
を書いてみました。 寒さと合わさって背中の疲れの酷い方は多いように感じます。
暮れもお正月もお仕事なんて方もいらっしゃいます。どうぞ体をいたわってお過ごし下さい。
そして それでも良いお年をお迎えください
健康維持増進体操としての講習会のご注文が
少しずつ増えていた矢先に・・・・自分自身が癌で体調不良となりました。
顎の咬筋に入り込む耳下腺癌で、2月の初めに切除したのです。
これは長年、一人親家庭で激しい勤務に耐えてきたことが原因では無いようです。
逆にこの十数年は体調の維持管理がとても楽で、殆どんな無理も子供のように
翌朝には元気で起きることが出来ていました。
私は生まれついて我慢強く、赤ん坊の時さえも歯茎を食いしばって
傷みや苦しみに耐えると云う性質が有ったそうです。
銭湯の熱いお湯も、指を握り締め、歯茎を食いしばって
一声も漏らさずに堪えていたと亡母から聞かされていました。
そんな一種生まれついての性質から来る癖みたいなものが
今回の病気の原因としか考えられないのです。
それで、ではどうしようか?と考えると・・・・せめて喜怒哀楽ぐらい
もうすこし素直に歯を食いしばって我慢せずに表出してもいいかなと思うようになりました。
まあ余り恥ずかしい位大げさでなければ・・・・ですけれど
そして体調が落ち着くまでは講習会の開催は見合わせることにいたしました。
その代り動画の編集に気持ちを集中しようと云う事にしたのですが、
これも引っ越しに伴うパソコンの不調で、すんなり進んでいません。
何と云っても、各サイトへのログインもなかなか出来ず・・・・今まで大変申し訳ないことでした。
その代り、アメブロやホームページには、皆さんから直接伺った、辛さの有る部分への
リラクゼーション体操の使い方を、顔を思い出しながら説明して行こうと思います。
既にテキストをお買い求めになって下さった方やお手直に見ることの出来る方はそれを御利用下さい。
これからお求めの方も大変割安なダウンロード販売を御利用下さい。
また、そういう訳ですのでこちらのブログにはご報告だけを更新させてい頂こうと思います。
いくつもの記事を書けるほど余裕が無いのです。御免なさい。
早速ですが、アメブロのなうに背中を中心に凝りや疲れのたまっている場合のリラクゼーション
を書いてみました。 寒さと合わさって背中の疲れの酷い方は多いように感じます。
暮れもお正月もお仕事なんて方もいらっしゃいます。どうぞ体をいたわってお過ごし下さい。
そして それでも良いお年をお迎えください

Posted by jitakuderihabiri at
17:09
│Comments(0)