たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2010年07月24日

DL-MARKET「自宅リハビリ」のページ

サイドバーのお気に入りにDL-MARKEの「自宅リハビリ」のページを上げました

これは
ぜひ、ホームページ「自宅で行うリハビリ」をご覧頂き、
事故を防ぎながら
自主リハビリを行って頂きたいという趣旨で
今まで殆どリンクを張らずにいたものです

リハビリ訓練は医療技術なのですが、その効果の高さはみなさん余りご存じありません
ご本人の努力に根本を置いて、訓練士がそれを手伝い・支えるので効果が上がるという伝わり方をしています

しかし実際は神経や骨格筋、その他人体の持つ様々な生理反応を利用し、解剖学的知識に支えられた技術です
ほんの少しのことで、大きな効果も得られ、その為に今までと違う痛みが出たり
バランスそのものが変わって、転倒事故を引き起こすこともあります

事故を防いで頂きたいということが一番の目的で
「自宅で行うリハビリ」というホームページを作りました
ところが、世間にはリハビリには即効性と実用性の高い技術があるらしい
すぐに使えないのか?という願望が有ります

しかしすぐに使って、すぐに事故や不調を起こしてしまっては本末転倒です
それで、まずはホームページをご覧ください
ということで、敢えてPDFの販売ページを目立たせて来ませんでした

今回、ホームページリニューアルを目指すに当たって
リハビリの自主トレを目指すことのリスクを
もっと分かりやすくお伝えしていこうと考えています

というわけで、たまり場の皆さんにはこの場でお伝え出来ますので
サイドバーのお気に入りに表示させて頂くことに致ししました

どうぞ、注意事項を守って慎重に練習を進めてください
この暑い中ですので、バージャー氏体操やリラクゼーションの体操を使って
体力の低下を防ぐだけでも良いと思います
激しい練習は厳禁です、涼しくなるころから少しずつ練習を行ってくださいネ

  • 同じカテゴリー(リハビリの練習)の記事画像
    PDF印刷物のポケットファイル見本
    歩行練習
    リハビリ練習のリスク
    横浜で
    続きです
    今後の講習会予定
    同じカテゴリー(リハビリの練習)の記事
     バージャー氏体操をPT山田はどう使ってきたか (2012-09-08 20:34)
     バランス練習とは (2012-07-06 01:40)
     PDF3-3片麻痺のバランス練習 (2011-09-13 18:20)
     生活の中のリハビリ:その3 (2011-09-07 13:31)
     生活の中のリハビリ:その2 (2011-09-03 11:09)
     生活の中のリハビリ (2011-08-30 16:39)

    Posted by jitakuderihabiri at 00:36│Comments(0)リハビリの練習
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    DL-MARKET「自宅リハビリ」のページ
      コメント(0)